みんなが待ちに待った恒例のいちご狩り!

いろいろな品種を食べ比べ、どれにしようかな…


こんなことも(笑)

みんなお腹いっぱい、いちごを食べて楽しい1日になりました!!
みんなが待ちに待った恒例のいちご狩り!

いろいろな品種を食べ比べ、どれにしようかな…


こんなことも(笑)

みんなお腹いっぱい、いちごを食べて楽しい1日になりました!!
1/18に行われた開所日についてお知らせします!
今回の開所日では、1月ということもあり、福笑いを皆さんで楽しみました☺
性格が出るのか!?皆さん迷いなく顔のパーツを置いていきます。
1/18に行われた開所日についてお知らせします!
今回の開所日では、1月ということもあり、福笑いを皆さんで楽しみました☺
中にはこんなお茶目な方も(ご自身の顔で福笑い(●^o^●))
最後はお楽しみのご歓談。『今年も一年頑張りましょう!』と気合十分です。
性格が出るのか!?皆さん迷いなく顔のパーツを置いていきます。
中にはこんなお茶目な方も(ご自身の顔で福笑い(●^o^●))
最後はお楽しみのご歓談。『今年も一年頑張りましょう!』と気合十分です。
今回は「まこと」恒例の忘年会と新年会を紹介させていただきます。
忘年会
今回は「まこと」恒例の忘年会と新年会を紹介させていただきます。
忘年会
2024年12月21日(土)、恒例の『ホテルマイステイズ松山』さんのレストランで行わせてもらいました。
ローストビーフなどの美味しい料理に「今年の苦労が癒される~」と、みんなで楽しい時間を過ごせました。
1年間お疲れ様でした。
新年会
明けて2025年1月3日(土)、護国神社で初詣をさせていただきました。
今年は特に長い休みだったので久しぶりに皆さんの顔が見えて安心しました。
朝の神社の気持ちいい空気の中、新年に向けて心地よい参拝となりました。みなさん今年もよろしくお願いします。
2024年12月21日(土)、恒例の『ホテルマイステイズ松山』さんのレストランで行わせてもらいました。ローストビーフなどの美味しい料理に「今年の苦労が癒される~」と、みんなで楽しい時間を過ごせました。1年間お疲れ様でした。
新年会
明けて2025年1月3日(土)、護国神社で初詣をさせていただきました。今年は特に長い休みだったので久しぶりに皆さんの顔が見えて安心しました。朝の神社の気持ちいい空気の中、新年に向けて心地よい参拝となりました。みなさん今年もよろしくお願いします。
前回の開所日にて、トランプゲームで大盛り上がりだったので、今回もトランプゲームの「神経衰弱」を楽しみました♪
まずは、【愛され弁当 よりみち】さんのお弁当をみんなで『いただきま~す!』
腹ごしらえをしたところで、『第2回 激闘!神経衰弱対決!!』
今回も、お互いに交流を深めながら、熱い闘いが繰り広げられました♪
写真の中にまこと城北専属のカメラマンが隠れています。
写真を撮ってくれている、かっこいい姿をぜひ探してみてくださいね(^_-)-☆
前回の開所日にて、トランプゲームで大盛り上がりだったので、今回もトランプゲームの「神経衰弱」を楽しみました♪
まずは、【愛され弁当 よりみち】さんのお弁当をみんなで『いただきま~す!』
腹ごしらえをしたところで、『第2回 激闘!神経衰弱対決!!』
今回も、お互いに交流を深めながら、熱い闘いが繰り広げられました♪
写真の中にまこと城北専属のカメラマンが隠れています。
写真を撮ってくれている、かっこいい姿をぜひ探してみてくださいね(^_-)-☆
今回は城北事業所の様子の一部をお伝えしていきます!!
今回は城北事業所の様子の一部をお伝えしていきます!!
2.施設外就労先の和信さんにて、真剣に畳み作業を行っています。
1.先月お伝えしたCOCOLO FARMにて挑戦させていただいている畑
4.利用者さんのお家で咲いた紫陽花が皆さんの目を楽しませてくれます。
3.事業所横の小さい畑はすでに夏真っ盛り
( ´∀` )
1.先月お伝えしたCOCOLO FARMにて挑戦させていただいている畑
2.施設外就労先の和信さんにて、真剣に畳み作業を行っています。
3.事業所横の小さい畑はすでに夏真っ盛り
( ´∀` )
4.利用者さんのお家で咲いた紫陽花が皆さんの目を楽しませてくれます。
現場からは以上です!!!
現場からは以上です!!!
「まことの皆さんで畑を作ってみますか?」
いつも農作業の施設外就労でお世話になっているCOCOLO FARMの松田さんからうれしい提案がありました。
早速、開拓開始です。のっぱらを切り開き2時間後には二つの畝(うね)が出来ました。
畑を一から作っていく貴重な体験をさせてもらっています。
今後の展開にこうご期待!
「まことの皆さんで畑を作ってみますか?」
いつも農作業の施設外就労でお世話になっているCOCOLO FARMの松田さんからうれしい提案がありました。
早速、開拓開始です。のっぱらを切り開き2時間後には二つの畝(うね)が出来ました。畑を一から作っていく貴重な体験をさせてもらっています。
今後の展開にこうご期待!
先日施設外就労先でキャベツの定植作業を行いました。
お天気にも恵まれ、みんなで一緒にキャベツの苗を植えました。
まず、穴あけ、苗抜き、定植。それぞれ自分の担当作業に責任をもって取り組みました。
2時間でなんと1400個の苗を植えることが出来ました。
大変な作業でしたが、皆さんいい表情で作業されていました!!
先日施設外就労先でキャベツの定植作業を行いました。
お天気にも恵まれ、みんなで一緒にキャベツの苗を植えました。
まず、穴あけ、苗抜き、定植。それぞれ自分の担当作業に責任をもって取り組みました。
2時間でなんと1400個の苗を植えることが出来ました。
大変な作業でしたが、皆さんいい表情で作業されていました!!
今後、活動内容をご紹介したいと思います。