2024年03月08日 キャベツの定植!! 先日施設外就労先でキャベツの定植作業を行いました。 お天気にも恵まれ、みんなで一緒にキャベツの苗を植えました。 まず、穴あけ、苗抜き、定植。それぞれ自分の担当作業に責任をもって取り組みました。 2時間でなんと1400個の苗を植えることが出来ました。 大変な作業でしたが、皆さんいい表情で作業されていました!!
2024年02月08日 坊ちゃん団子塩パン 開所日に間違い探しクイズに挑戦しました! 難易度が低いクイズはス~イスイ。だんだん難易度が上がっていくうちに、頭もヒートアップしていきます。 そんな疲れた頭を内田パンの“坊ちゃん団子塩パン”が甘く優しく癒してくれました。 脳トレ後の美味しいパンと楽しい団らん♪表情豊かな皆さんをカメラマンの利用者さんが素敵な写真に収めてくれました‼
2024年01月15日 魅力的な一瞬を あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 まこと城北事業所には、ラグビーやサッカー日本代表の試合を撮影されていた、カメラマンの利用者さんがいらっしゃいます。 先日のバザーや忘年会、初詣では利用者さんたちや職員・家族も撮ってくださいました。 素人では気付かないような瞬間も逃さずに、素敵な表情がたくさん。 今後も、利用者さんや職員のいろいろな場面の魅力的な写真をアップしますのでどうぞお楽しみに。
2023年12月05日 寒空でも笑顔はあったか~い 12月2日(土)、城山公園で行われた、障がい者芸術文化祭2023のバザーに参加しました。 販売したのは、利用者さんがこの日のために制作したアクセサリー、ポストカードや野菜。 買ってくれる、見てくれるお客さんの笑顔に心が温まった一日でした♪ またのご来店お待ちしております。
2023年11月07日 セルプ製品 展示・即売会 セルプ製品(障がい者就労支援事業所等で障がいのある方が作った製品)を展示・販売するバザーが10/11(水) 愛媛県県民文化会館 にて開催されました!! 利用者さんが手塩にかけて制作した、アクセサリーやポストカードや小物たち。 野菜やジュースも販売されました。 当日は製作等に携わった利用者さんも販売スタッフとして活躍し、大盛況のうちに終えることができました♪
2023年09月07日 注目度バツグン。坊ちゃん団子ブローチ まこと城北事業所では製作班の利用者さんがコツコツと手作りの製品を作っておられます。 先日、その一つの【坊ちゃん団子ブローチ】を職員が他県への旅行中につけていると 「お団子かわいいですね!」 と声をかけられました。お団子のブローチはなかなか売っていないので珍しかったのだと思います。 利用者さんが丁寧に手作りした製品が褒められると職員も嬉しくなります。 ご興味がお有りの方は是非城北事業所へ♪ お団子ブローチ 服につけるとこんな感じ お団子ブローチ 服につけるとこんな感じ 他のかわいい製品たち
2023年08月14日 謎解きに挑戦! 先日の開所日で謎解きに挑戦しました。グループに分かれてワイワイがやがや。 難しい問題に四苦八苦。でも最後には皆さんが正解にたどり着けました。 この団結力でこれからの作業もよろしくお願いします。
2023年07月03日 花壇?いいえ畑です。 施設外就労で農業に携わるようになって、農業にはまる方が増加中。 おかげで、まこと城北の事業所前のわずかなスペースに小さな畑ができました。 トマトの収穫までもう少し。真夏にはひまわりも咲く予定だそうです。