2025年07月18日 初々しい実習生
6月の2週間、みなら支援学校から2名の実習生が『まこと』に就労体験に来られました。
今回が2度目の実習ということもあり、顔なじみの利用者さんと挨拶を交わしたり、
冗談を言い合って盛り上がったりと、リラックスした雰囲気で過ごされていました。
実習期間中は、食品加工・盛付・畑作業・サーバーメンテナンスなど、さまざまな作業に取り組まれました。
実習終了後には、
「畑作業を通して、丁寧に作業することの大切さを学びました。」
「自分からコミュニケーションを取ることを覚え、困った時やしんどい時には自分から伝えられるよう
頑張りたいです。」
と書かれたお手紙が届き、職員一同、嬉しく読ませていただきました。
体験を終えた翌日には、
「なんか寂しいなぁ…」とつぶやかれる利用者さんもおられ、2人の実習生が『まこと』の一員として
すっかり馴染み、活躍されていたことを改めて感じました。
6月の2週間、みなら支援学校から2名の実習生が『まこと』に就労体験に来られました。
今回が2度目の実習ということもあり、顔なじみの利用者さんと挨拶を交わしたり、冗談を言い合って盛り上がったりと、リラックスした雰囲気で過ごされていました。
実習期間中は、食品加工・盛付・畑作業・サーバーメンテナンスなど、さまざまな作業に取り組まれました。
実習終了後には、
「畑作業を通して、丁寧に作業することの大切さを学びました。」
「自分からコミュニケーションを取ることを覚え、困った時やしんどい時には自分から伝えられるよう頑張りたいです。」
と書かれたお手紙が届き、職員一同、嬉しく読ませていただきました。
体験を終えた翌日には、
「なんか寂しいなぁ…」とつぶやかれる利用者さんもおられ、2人の実習生が『まこと』の一員としてすっかり馴染み、活躍されていたことを改めて感じました。





